タワーディフェンス– tag –
-
【Unity】タワーディフェンス(25) 場面転換(トランジション)のエフェクト【クソゲー制作】
Unity初心者が2Dタワーディフェンスを作っています。 今回は場面転換(トランジション)のエフェクトを実装していきます。なんと今回が最終回です。 環境 Mac mini (M1,... -
【Unity】タワーディフェンス(24) BGMと効果音【クソゲー制作】
Unity初心者が2Dタワーディフェンスを作っています。 今回はゲームにBGMと効果音をつけていきます。 環境 Mac mini (M1, 2020) Unity 2022.3.36f1 BGMと効果音をインポ... -
【Unity】タワーディフェンス(23) ビジュアルエフェクトの追加【クソゲー制作】
Unity初心者が2Dタワーディフェンスゲームを制作しております。 今回は、敵を攻撃したときや城が攻撃されたときのビジュアルエフェクトを追加していきます。これでゲー... -
【Unity】タワーディフェンス(22) データのセーブとロード【クソゲー制作】
Unity初心者が2Dタワーディフェンスを作っています。 今回は、ゲームデータのセーブとロード機能を実装します。前回実装したステージのクリア済みフラグとハイスコアを... -
【Unity】タワーディフェンス(21) ステージの実装【クソゲー制作】
Unity初心者が2Dタワーディフェンスゲームを制作しています。 今回は、複数のステージを実装して、タイトル画面からステージを選択できるようにします。 環境 Mac mini ... -
【Unity】タワーディフェンス(20) ゲームオーバーとステージクリア【クソゲー制作】
Unity初心者が2Dタワーディフェンスゲームを制作しています。 今回は、ゲームオーバーとステージクリアを実装していきます。前回、ゲームの状態管理機能を実装したので... -
【Unity】タワーディフェンス(19) ゲームの状態管理、スタート・ポーズ機能【クソゲー制作】
Unity初心者が2Dタワーディフェンスを作っています。 今回はゲームの状態管理機能を実装します。現在のゲームの状態が、タイトル画面なのかプレイ中なのかポーズ中なの... -
【Unity】タワーディフェンス(18) ウェーブの実装【クソゲー制作】
Unity初心者が無謀にも2Dタワーディフェンスゲームを制作しています。今回はウェーブ機能の実装です。 環境 Mac mini (M1, 2020) Unity 2022.3.36f1 ウェーブの設定を管... -
【Unity】タワーディフェンス(17) ゴールドとスコア【クソゲー制作】
Unity初心者が2Dタワーディフェンスゲームを作っています。 今回はゴールド(お金)とスコアを実装していきます。 環境 Mac mini (M1, 2020) Unity 2022.3.36f1 ゴール... -
【Unity】タワーディフェンス(16) 防衛拠点とHP【クソゲー制作】
Unity初心者が2Dタワーディフェンスゲームを制作中です。 今回は防衛拠点に敵が到達したら拠点のHPが減り、HPが0になったらゲームオーバーになるという処理を実装します...