勘解由小路まさを– Author –
-
ゲーム制作
【Unity】タワーディフェンス(9) 砲弾の発射【クソゲー制作】
Unity初心者が2Dタワーディフェンスを制作するドタバタ劇を公開しています。今回は本当にドタバタしています。 環境 Mac mini (M1, 2020) Unity 2022.3.36f1 攻撃時に砲... -
ゲーム制作
【Unity】タワーディフェンス(8) 複数の敵データをScriptableObjectで管理【クソゲー制作】
Unity初心者が2Dタワーディフェンスを制作しています。今回は複数の敵のデータをScriptableObjectで管理して、生成する処理を実装します。 環境 Mac mini (M1, 2020) Un... -
ゲーム制作
【Unity】タワーディフェンス(7) 敵の自動生成と複数の移動経路【クソゲー制作】
Unity初心者が2Dタワーディフェンスを制作しています。今回は敵を自動生成する処理と複数の移動経路を実装していきます。 環境 Mac mini (M1, 2020) Unity 2022.3.36f1 ... -
ゲーム制作
【Unity】タワーディフェンス(6) 砲台の攻撃と敵の破壊【クソゲー制作】
Unity初心者が2Dタワーディフェンスを作っています。今回は砲台が敵を攻撃して破壊する処理を実装していきます。 環境 Mac mini (M1, 2020) Unity 2022.3.36f1 砲台の設... -
ゲーム制作
【Unity】タワーディフェンス(5) 敵の移動アニメーション【クソゲー制作】
Unity初心者が2Dタワーディフェンスを作っています。今回は敵の移動方向に応じてアニメーションを切り替える処理を実装します。 環境 Mac mini (M1, 2020) Unity 2022.3... -
ゲーム制作
【Unity】タワーディフェンス(4) 敵の作成と移動経路【クソゲー制作】
Unity初心者が2Dタワーディフェンスを作っています。今回は敵を作成して、移動経路に沿って移動させる処理を実装してみます。 環境 Mac mini (M1, 2020) Unity 2022.3.3... -
ゲーム制作
【Unity】タワーディフェンス(3) 砲台の作成【クソゲー制作】
Unity初心者が2Dタワーディフェンスを作っています。今回は砲台オブジェクトの作成、そしてマップのクリックしたタイルに砲台を生成する処理を実装します。 環境 Mac mi... -
ゲーム制作
【Unity】タワーディフェンス(2) マップの作成【クソゲー制作】
Unityで2Dタワーディフェンスを作ります。今回はマップを作ります。UnityのTilemapという機能を使ってみます。 環境 Mac mini (M1, 2020) Unity 2022.3.36f1 プロジェク... -
ゲーム制作
【Unity】タワーディフェンス(1) 設計図【クソゲー制作】
Unity初心者によるゲーム制作企画、5作目はタワーディフェンスです。嗚呼、とうとう大物に手を出してしまいました。何ヶ月かかるかわかりません。というか、完成しない... -
ゲーム制作
【Unity】クイズゲーム(6) BGMとSEを鳴らす〜完成【クソゲー制作】
Unity初心者によるクイズゲーム制作、最終回です。 今回はBGMとSEを鳴らします。そして、これらの音量設定画面を作ります。 関連記事 環境 Mac mini (M1, 2020) Unity 2...