Parallels Desktop ブラックフライデーセール 25%OFFGo!

Macで会計ソフト「弥生会計」を使いたい

Macで弥生会計

Mac で会計ソフトを使いたい場合、いくつかの選択肢がありますが、ズバリ弥生会計のインストール型がオススメです。

なぜオススメなのか、どうやってインストールするのかを解説していきます。いえい。

目次

インストール型か?クラウド型か?弥生か?それ以外か?

Mac で会計ソフトを使う方法は大きく分けて次の3通りの方法があります。

  • Mac 対応のインストール型ソフトを使う
  • Windows 対応のインストール型ソフトを使う
  • クラウド型サービスを使う

それそれの方法のメリット・デメリットを費用他の業務ソフトとの連携などに着目して解説していきます。

他の業務ソフトとは、例えば税務申告とか、販売管理、給与管理ソフトのことを指します。会計ソフトだけで経理業務が完結するわけではありませんので、すべて含めてトータルで検討しましょう。

Mac 対応のインストール型ソフト

Mac 対応ソフトのメリット
  • 導入は簡単
  • ランニングコストの節約ができる
Mac 対応ソフトのデメリット
  • ソフトの選択肢が少ない
  • 他の業務ソフトとの連携はほぼできない
  • 利用者が少なくネット上に情報がほとんどない

Mac に Mac 対応のソフトをインストールするだけなので導入は簡単ですね。また、毎年ソフトを更新するのではなく数年おきに更新すればランニングコストは安く抑えられますね。

デメリットは利用者が少ないこと。あと、他の業務ソフトとの連携は絶望的です。Mac対応の税務申告ソフトってありましたっけ?個人事業主ならばなんとか手作業でできるかもしれませんが、法人税の申告書を自分で作るのは無理ですよね。あれ、なんであんなに複雑なんですかね。

Windows 対応のインストール型ソフト

Windows 対応ソフトのメリット
  • ランニングコストの節約ができる
  • 他の業務ソフトとの連携は選択肢が多い
Windows 対応ソフトのデメリット
  • インストールのハードルが高い

Mac に Windows 対応のソフトをインストールするには、まず Mac に仮想化ソフトをインストールし、そこに Windows をインストールしてから会計ソフトをインストールするという手順になります。面倒です。でも、それは最初だけですから。

そこさえクリアすれば、他に大きなデメリットはありません。会計ソフトはなんでも選び放題なのはもちろん、その他のあらゆる Windows ソフトがインストールできるようになります。

クラウド型サービス

クラウド型サービスのメリット
  • 導入は簡単
  • 常に最新のバージョンが利用できる
クラウド型サービスのデメリット
  • ランニングコストは高い
  • 他の業務ソフトとの連携は選択肢がなく別途費用がかかる

クラウド型の会計ソフトはウェブブラウザで利用します。インストール作業はないので、導入は簡単です。常に最新の法令に対応したバージョンが利用できるのもメリットです。

ただし、使い続ける限りお金がかかり続けます。連携できる税務申告ソフトが用意されていたりしますが(これもクラウド)、別途費用がかかったりします。

だから、Mac で弥生会計を使いたい

というわけで、費用の安さと税務申告ソフトとの連携を考えると、インストール型の Windows 対応ソフトを使いたくなるわけです。特にシェアNo.1の弥生会計がオススメになります。

利用者が多ければ、それだけネット上にもいろいろな情報が転がっていますし、連携できるソフトも多いです。弥生会計に対応していない税務申告ソフトなんてないんじゃないですか?

インストール型の弥生会計とクラウド型の弥生会計のランニングコストを比較してみましょう。

Parallels+弥生会計のコスト比較

仮想化ソフトは Parallels Desktop を使った場合です。Parallels の購入価格が9,525円、更新価格が5,400円、弥生会計(インストール型)の購入価格が36,300円、弥生会計(クラウド型)の利用料が28,600円/年です。クラウド型弥生会計以外は定価の25%OFFで購入した想定。

以上のとおり、弥生会計(インストール型)を数年おきに更新すれば、弥生会計(クラウド型)よりもランニングコストを抑えることができます。

実際のところ、会計ソフトって毎年アップグレードする必要ないですよね。税制が変わっても帳簿のつけかたは変わりませんからね。

私の経験では、弥生会計13(2013年発売)を2021年までの8年間、アップグレードせずに使っていました。なんの不都合もありませんでした。

ただし、税務申告ソフトは毎年最新のものを使いましょう。申告書の様式はちょいちょい変わります。

Mac で弥生会計を使う方法

Mac に弥生会計をインストールする方法について説明していきます。

弥生会計は Windows にしかインストールできません。なので、Mac に Windows をインストールします。Parallels Desktop を使えば、意外と簡単です。下記の記事をどうぞ。

Mac で Windows が使えるようになったら、もうこっちのもんです。普通に弥生会計のインストーラを使ってインストールすることができます。

ここで私つまづきました。パッケージ版の弥生会計を持っていたのですが、Mac にはCD/DVDドライブがない!小一時間ほど悩みましたが、こちらのページからダウンロードしてインストールすることができました。

弥生会計を安く買うには

弥生会計は弥生ストア(公式サイト)またはAmazonなどの通販サイトで買うことができます。

弥生ストアは定価での販売になるので、割引のある通販サイトのほうが安く買えます。ただし、サポート付きのプランは弥生ストアのみで販売されているので、電話やメールでのサポートが必要ならば、弥生ストアで購入することになります。

それでもクラウド型がいいならば

やっぱり Mac に Windows をインストールするのは難しいわー。ハードルが高いわー。無理だわー。というあなたはおとなしくクラウド型会計ソフトを使いましょう。

有名所を3つ紹介しますね。どれも無料のお試し期間があるので気軽に試してみてください。

でわでわ

Macで弥生会計

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしてね

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんにちは。いつも楽しく拝見しております。
    僕も昔は、Parallelで弥生とか、TKCまで使っていました。現在はクラウドのfreeeに落ち着いています。一度使い始めると乗り換えるのが面倒なのでこのまま文句も言わずに続けると思います。受発注や電子契約などの対応も始まったので更に離れられなくなるかもしれませんねえ。

    • おはこんばんちわ。
      クラウド型のほうが絶対に楽なんですけどね。値上げされても黙って着いて行くしかないというのが不安で、私はインストール型を使っています。
      しかし本当のところは、MacでWindowsを動かすということに浪漫を感じているからかも知れません。そういう病気なんです。

コメントする

目次